故人をしのび、お供えする供花。
地域や宗教によっても、お供えするお花や、スタイルが異なります。
菊、百合などの白い花を基調としますが、故人が特にお好きだったお花をアレンジする場合もあります。
供花を贈るときは、前もって贈りたい項を遺族に伝え、贈り方を聞いたうえで手配します。
贈るときは以下の項目に注意が必要です。
・地域や宗派によっての違い。
・祭壇の見た目をそろえる。
・喪家が供花の数を把握できる様にする。
・「供物、供花辞退」等の理由。
・お花の種類、金額が統一されている場合がある。
・葬儀社保有の自社斎場の場合は「他社生花店からの供花持込はお断り」としている。
供花の手配は本当は様々な事情を伴う事が多い為、お葬式を取り仕切っている葬儀会社に依頼するのが一番スムーズです。
通夜に贈る場合は、当日の午前中までに注文し、告別式の場合は前日までにに手配するようにします。
贈り主の表記については、個人名や連名でも○○一同でも構いません。連名の場合は札の大きさが限られているため、それぞれの名前は小さくなります。
会社で贈る場合は、社名と代表社名を併記します。
予算は1基につき15000円~20000円が適当。1対で贈るケースもあります。
喪家を通じて注文したときは、料金を「御供物料」として渡します。遠方の場合は現金書留で遺族あてに送ります。
葬儀社に直接依頼した場合は後日の振込や葬儀当日に現金で支払います。
会社代表の場合
夫婦連名の場合
3人連名の場合
季節により花の内容が異なる場合もございます。あらかじめご了承ください。
※季節により花の内容が異なる場合もございます。あらかじめご了承ください。
故人様を荼毘(火葬)に伏す前、故人様のお顔の周りに添えて最後のお別れを行う切花です。
お花の種類や色など、ご予算に応じて承ります。
お棺のお蓋上に手向ける花束です。
お花の種類や色など、ご予算に応じて承ります。
お花の種類や色など、ご予算に応じて承ります。
供花の順位は上記の番号順に札を決めていきます。
祭壇に向かい最上段の右の一番内側が1番目の場所です。次の場所が同じ段の左の一番内側が
2番目の場所です。その後、図のように並べていきます。
最上段の列が終わったら、一段下がり、また右の内側から上段と同じように並べていきます。
札は関係の濃い親族順に並べます。
<親族>
順位1 喪主
順位2 故人の子にあたる人(ほとんどが個人名。しかし希に子供一同の場合もあり)
順位3 故人の兄弟姉妹にあたる人(個人名のほうが多いが・兄弟一同、姉妹一同の場合もあり)
順位4 故人の孫にあたる人(個人名でなく・孫一同の場合が多い)
順位5 その他の親族
<親族以外>
社長(会社全体の代表者)、
事業所長(会社全体ではなく・一つの所属部署)、
組合委員長(別の団体)
会社名・団体名
親族以外の順位は喪主の関係からよりも、故人の関係を優先すべきでしょう。
※季節により内容が異なる場合もございます。あらかじめご了承ください。
総合葬祭サービス ぐろーばるせれもにー 神奈川県藤沢市石川6-1-5
葬祭ホール ぐろーばるホール TEL0466-88-0983 FAX0466ー88ー0997